アトピーを改善するには○○が有効!

こんにちは(^ ^)
四谷三丁目整体院で整体師をしております石川です。

季節の変わり目に多いアトピー性皮膚炎、私は気温が上がり、汗をかきやすい夏に特に皮膚トラブルを起こしやすいのですが、みなさんは、調子よく過ごされていますかー?

そもそも、なぜ整体師の私がアトピーについて話しているのか、、、🧐

疑問に思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。

「アトピー=整体」という言葉は、みなさんあまり聞き馴染みがないと思います。

ほとんどの方は、アトピーと言われて皮膚科をイメージするのではないでしょうか。

しかし実際に皮膚科など、数々の医師による治療や、民間療法を行っても完治せず、アトピーに苦しんでいる方が多くいます。

もし、

「私のことだ❗️」

と思われた方、安心してください。

どこに行っても、薬を使っても、良くならなかったアトピーが本当に変わるの⁉️

と信じられないかも知れませんが、
結論から言いますね。

はい、大丈夫です。
当院に来店された多くの方に喜んでいただいております😌

今日はそんなわけで、アトピーについて有益な情報をシェアしたいと思います!!

健康な皮膚とアトピー性皮膚炎の皮膚

1.そもそもアトピー性皮膚炎とは

日本皮膚科学会によるとアトピー性皮膚炎とは、

「増悪・寛解を繰り返す、瘙痒のある湿疹を主病変とする疾患であり、患者の多くはアトピー素因を持つ(アトピー性皮膚炎診療ガイドラインより)

と定義されています。

 

慢性的な皮膚の炎症症状を特徴とする疾患であり、主に乾燥したかゆみのある肌の状態を引き起こします。

アトピー性皮膚炎は皮膚が赤くなってブツブツができたり、カサカサと乾燥して皮膚がむけたり、かさぶたができる場合があります。

アトピー性皮膚炎は、アレルギーを起こしやすい体質の人や、肌が弱い人に多く見られる皮膚の炎症を伴う症状であり、なかなか治らず慢性化しやすいことが特徴としてあります。

では、なぜそのアトピーがでるのか、
一般的に言われている原因をいくつかご紹介します。

2.アトピーの一般的な原因は

アトピー性皮膚炎の一般的な原因は、遺伝的要因環境要因の相互作用によるものです。

遺伝的要因では、特定の遺伝子の変異や家族歴が関連しています。
特に、フィロケラチン1(filaggrin-1)遺伝子の変異は、アトピーの発症リスクを高めることが知られています。

一方、環境要因もアトピーの発症に関与しています。
アレルゲンが最も一般的な環境要因です。
ダニ、花粉、ハウスダスト、ペットの抗原などが、アレルギー反応を引き起こし、アトピーの症状を悪化させる可能性があります。

食品もアレルゲンとして関与する場合があります。乳製品、卵、魚、小麦などがアトピーの症状を悪化させることが報告されています。

さらに、環境の乾燥や湿度の変化もアトピーの発症や症状悪化に関与します。
乾燥した環境は皮膚の保湿機能を妨げ、炎症を引き起こす可能性があります。

加えて、化学物質もアトピーに影響を与えることがあります。
洗剤、柔軟剤、化粧品などの化学物質が刺激となり、アトピーの症状を悪化させる場合があります。

ストレスもアトピーの発症や症状悪化に寄与する要因とされています。
ストレスは免疫系や神経系に影響を与え、アレルギー反応や炎症を促進する可能性があります。

ここまでたくさん難しい言葉が並んでいますが、
アトピーの症状や原因は本当に人それぞれ個人差があり、原因も勿論ひとつとは言えません❗️

また年齢別の特徴としては、乳幼児期から若年成人期にかけて好発することが多いとされていますが、成人期に初めて発症する人や、思春期や成人期に症状が悪化する人もいます。

一般的にこのように言われていますが、
本当のところはどうなんでしょうか?

アトピーの環境的要因

3.アトピーの原因、本当のところは?

そもそもで、アトピーの語源は「奇妙な」という言葉らしいので、本当の意味ではよくわかっていないことがあるのかもしれません。

ただ、共通するのは

“身体の有害物質である毒素の処理ができていない”

という点です。

お風呂に入ったり、布団に入って体があたたまると、途端にかゆくなり、酷く赤く炎症し、ジュクジュクした液が出てきたりしますよね。
これは毒素の処理ができていないという体からのサインなのです⚠️

ただここでやっかいなのは、
お客様自身が自覚できる症状は“痒み”に集約されることです。

だからついつい、病院から出されたかゆみ止めのステロイド軟膏や抗ヒスタミン薬などを服用した治療を一番に考えがちになってしまうのです。

痒くて痒くてたまらない、我慢ができない状態であると、どうしてもそれだけの治療に偏ってしまいます。

どこの病院に行っても、何度も薬を使っても、繰り返すアトピーが改善しない理由はここにあります。

薬を使って痒みを止めただけでは、アトピーの治療は完了したと言えません。

じゃあどうすればアトピーを改善できるの?
薬を使わない生活なんて送ることができるの?

そう思われたあなた、
大丈夫です、任せてください✨

4.当院のアトピーを改善する方法

整体の施術

「四谷三丁目整体院でアトピーは根本的に改善していきます🍀」

当院の施術は原因の根本にある、毒素の排出機能を高めることができます。

整体技術により、体内の循環力(脳脊髄液や血液循環)を上げていくことで、筋肉や骨格が正しく動かせる状態で且つソフトな状態に持っていきます。

身体の歪みは骨盤の歪みであり、それにともなって背骨が固くなることで体液循環は低下します。

また身体の歪みによって内臓の位置も変わります。

お腹の固さや臓器の位置異常により、内臓機能の低下を引き起こし、腸内環境が悪くなることで体内毒素を排出できなくなります。

まずは骨盤の調整を行っていくことが、毒素を排出を促すための最善策となるわけです!

何年も試行錯誤し、アトピーに悩まされてきた方が多い中、私は自信を持ってお伝えします。

“アトピーは必ず良くなります‼️”

 

この記事を読まれた皆様が、一刻も早くアトピーから卒業できるように一助になれば幸いです^^

ぜひ一度、当院にご相談下さい。
必ず良くしてみせます😌

 

自律神経専門整体 四谷三丁目整体院